SOL 藤白台 会場について
SOL 藤白台 会場の活動状況や雨天時等のスクールからのご案内はSOL 公式LINEから配信しますので、必ず下記よりご登録くださいませ。
@sol_fujishirodai ※是非ともフォローしておいてください |
|
会場 | 藤白台運動広場 |
住所 | 〒565-0873 大阪府吹田市藤白台4丁目8 ※藤白台保育園横の階段を上っていただきますとグラウンドがございます。 |
対象 | 幼児クラス、小学生クラス |
開催曜日 | 毎週 金曜日(藤白台会場は月曜日も開催しております) |
幼児 | 16:00〜16:50 |
小学生 | 1年生〜3年生 16:55〜17:55 4年生〜6年生 18:00〜19:00 |
SOL 藤白台の特徴
藤白台スクールでは主に、ふじしろ幼稚園、さゆり幼稚園、藤白台保育園、はぎのきこども園、藤白台小学校、古江台小学校、青山台小学校、豊川南小学校などの子供たちが通っています。
藤白台会場では月曜日・金曜日に開催しており、週1回コースまたは週2回コースをお選びいただけます。
徐々にサッカーに慣れていけば曜日を増やして幅を広げていくことも可能です。
SOL 藤白台の指導について
指導歴10年以上の経験豊富なコーチ陣
吹田市ということで、Jリーグ ガンバ大阪の下部組織に通う様な上級者のお子様もおりますが、藤白台では主に初級者の子供たちに合わせてトレーニングを行います。
まずは子供たち自身が「楽しい」と感じられる環境作りを最優先しております。
『楽しい』がなければ上達はしないと思います。
まずは子どもたちと一緒にサッカーを楽しみ、何事にもたくさんチャレンジできる環境づくりを惜しみません。
失敗はダメなことではなく、成長への過程です。
たくさんチャレンジしていただき、ソルのみんなで成長していきます。
自主的に努力をするモチベーションを促す指導を行います
男の子だけではなく、女の子も3名おります。
みんな初心者からですが、今では男の子よりもパワフルに試合でも活躍するまで成長しております。
雨天などでスクールの参加日をお休みした場合でも、別日に振り替えての練習参加など、フレキシブルに対応して参ります。
SOL 藤白台のコーチ紹介
船越 裕生
【出身校】
私立清明学院高等学校
【サッカー経歴】
平成22年~25年 清明学院高等学校
全国高校サッカーインターハイ大阪府予選3位
近畿高等学校サッカー選手権大会ベスト8
全国高校サッカー選手権大会大阪府予選ベスト8(当時、212校ある激戦区大阪で日々奮闘しておりました。)
平成25年~現在 大阪府社会人リーグ(現在も大怪我に何度も悩まされながらも、大好きなサッカーを現役選手としてプレーしています。)
【資格】
JFA日本サッカー協会公認C級コーチ
JFA日本サッカー協会公認キッズリーダー
スペインサッカー指導者ライセンス
サッカー3級審判員
スポーツフードスペシャリスト
まずはサッカーを楽しむ!
その中でサッカー指導はもちろん、集団生活のルールやマナー・人間性も育める指導をサッカーを通して行ってまいります。
お子様の成長過程や成長スピードは異なります。
1人1人に寄り添いながら、そしてお子様の成長スピードにあわせながら指導してまいります。
サッカーを通じて人生が豊かになる、子どもたちが笑顔いっぱいの未来を作り出せるように一緒に成長していきましょう!
また幼稚園や保育園の巡回指導や課外授業なども行っており、たくさんの幼稚園・保育園のお子様と関わらせていただいております。
SOL 藤白台の練習の流れ
- グラウンドについたらまずはコーチや他の仲間に大きな声で挨拶
- 頭と身体をほぐす、楽しいウォーミングアップからスタート
- 身体が温まったらトレーニング開始
- 最後は子どもたちが大好きなミニゲームで真剣勝負
- 練習終わりもしっかり挨拶をして終了