スクール各校の本日の営業状況は公式LINEで配信中

保護者の声

SOLサッカースクールにてお子様をお預かりさせていただいております親御様からの声を掲載しております。

これからも親御様のご期待に添える様な技術の指導、人間力の向上を目指してまいります。

コーチがとても面白かった

当スクール生になられた決めては何ですか?

お友達からお誘いがあり体験スクールに参加してみたところ、みんながとても楽しくサッカーしていたのと、コーチがとても面白かったのですぐに入会したいと言いその日に即決しました。
練習場所がお家から近かったのも決めてです。

スクールに入ってどんな変化がありましたか?

幼少期から運動全般、得意な方ではありませんでしたがサッカーを学んでサッカーが大好きになり、レッスン以外でも友達と公園でよくサッカーをしていました。
兄が楽しくサッカーをしている姿を見て、弟もサッカーにハマりました。

 

思いやる気持ち、自分で考え行動する力が持てるようになった

当スクール生になられた決めては何ですか?

兄は年中、弟は年少から始めました。
兄の友だちが習っていたことがきっかけで体験をし、その体験がすごく楽しかったようで、息子から「また行きたい」と言ってきたので入会を決めました。
弟も兄が楽しく通う姿を見たり、送迎時いつもコーチが優しく声をかけてくれていたので自分から「習いたい」と言い、入会しました。

私自身もいつも笑顔で無理強いすることはなく、子どもたちのやる気を引き出す声かけ、向き合ってくださるコーチを見て安心して通わせる事が出来ると思ったのを覚えています。

スクールに入ってどんな変化がありましたか?

入会した時はサッカーを通して体を動かす楽しさ、コーチや友だちと一緒に過ごす楽しさを感じていたと思います。
それは今も変わりありませんが、小学生になり、友だちと力を合わせることや、思いやる気持ち、自分で考え行動する力などが持てるようになってきたと思います。
レッスン後の片付けも自然と自分たちでするようになったのも変化の一つかなと思います。

お子さまのサッカー面での成長について

少し前まではレッスン後、友だちと鬼ごっこなどをしていたのが、やる気のある友だちの刺激も受けながら、友だちと一緒にゴールの練習をするようになったり、試合中、練習中率先して声かけが出来るようになった姿を見ると成長したと思います。

息子たちは友だちと一緒にサッカーが出来て嬉しい、同学年だけではなく、他学年、他の会場の友だちとも仲良くなれた事が嬉しいと言っています。

ソルについて思うことはありますか?

ソルはサッカーだけではなく、いろいろなイベントがあり、それを通して様々な経験が出来ます。

保護者も参加型の親子サッカーでは、子ども vs 保護者で試合もしますが、どの保護者も本気でし、そして楽しんでやっているように感じます。
私自身もそれがとても楽しくすごくいい時間だなと思っています。
親子共々成長させてくれるクラブだと思います。

コーチの指導以外の対応はどうですか?

レッスン後もサッカー以外の話で子どもたちと一緒に盛り上がり、一緒になって笑ってくれます。
保護者とも進んで話をしたり、会話が弾み、気づいたらもうこんな時間!!ってことも多々あります。

TOP